こんにちは、ふみやです。webクリエイターをしています。
本記事にたどり着いた人はこんなお悩みをお持ちかと思います。
今回はmacとwindowsどちらが良いか解説します。
webクリエイターのおすすめOSの選び方
Web制作にはいろんなOS、ブラウザで検証する作業があるからです。
現在、webブラウザは様々な種類があります。
例えば…
- InternetExplore
- Edge
- Chrome
- Safari
- Firefox
この5つが主なブラウザです。
webサイトの表示はブラウザによって変化してしまうのです!
webサイトはブラウザによって表示が変わる場合がある
なのでサイト製作者は様々なブラウザからのアクセスを想定してページを制作する必要があります。
InternetExploreはよく表示が崩れます…
よく検証するOSとブラウザです。
windowsで検証するブラウザ
- InternetExplore
- Edge
- Chrome
- Firefox
macで検証するブラウザ
- Chrome
- Safari
- Firefox
サイトを受注する際にどのOSでどのブラウザに対応するかの意思疎通は取れていないといけません。
そうしないと後でこのブラウザで表示が崩れているではないか!と言われてしまうこともあるかもです…
話がずれましたが、このようにOSをまたいで検証は必要不可欠なのです。
しかし、どっちも買うなんてお金がないよ…という方。大変お気持ちがわかります。
お金があればの話で無理して買う必要はありません。実はどちらかを買ってもやり過ごせるのです。
次の章でお話します。
ただ、確実なものではないのはご了承くださいね!
Macとwindowsどちらかを選ぶとしたらMacがおすすめ
見出しにもある通り、結論としてMacがおすすめです。
Macは検証に必要なブラウザが全てカンタンに検証できるからです。
まず、おさらいをしますね。
検証に必要な主なブラウザです。
- InternetExplore
- Edge
- Chrome
- Safari
- Firefox
Macはこれら全てカンタンに検証できます。
下記の3つはもともと入っているか簡単にインストールできるのは今回は省きますね。
- Chrome
- Safari
- Firefox
説明するのはこちらの2つです。
- InternetExplore
- Edge
まず、InternetExploreですが、mac標準ブラウザのsafariから設定次第で使用可能になります。
詳しいやり方は「safari internet explorer」と検索すればたくさんやり方が書いてありますのでチェック。
Edgeは2020年1月15日にMac版が公式リリースされました。
こちらからインストールできますので、貼っておきますね
このように実はmacでほとんどのブラウザを閲覧できてしまうのです!
windowsでもsafari版はあるみたいですが、開発が停止していて使い物にならない模様。
しかしMac版とWindows版のEdgeって本当に同じなの?という疑問が起こります。
実際は同じではありません。別々のOS用に制作されているのでバグなどが起こる場所は異なる場合があります。
ということでお金がある人はどちらもと回答したのですが、止む終えない場合はMac一択です。
最後にちょっとしたMacのひと押しです。
webクリエイターの勉強会に参加したときのMac率の多さ
実はmacがおすすめな理由はもう一つあります。
それは都内でwebクリエイター勉強会に参加したときの圧倒的なMacユーザの多さ。
二年前にwebクリエイターの勉強会に参加しまして、皆さんがノートPCを持ってきて講師をもとに作業をするという内容でした。
参加人数は30~40人。まず講師の方が3人いたのですが3人ともMacでした。
実は30~40人中、windowsユーザは1人だけだったのです!
勉強会の内容もmacに合わせて進められていて、windowsの方はついていくのに大変そうでした。
当時必死に悩んでMacbook proを購入しておろしたてのピカピカで勉強会に参加して結果、皆Macで嬉しくなった思い出があります^^
でもwindowsのほうがソフトは多いしコスパもいいよ!という方もいます。
最終判断は個人の判断が良しです。大きい買い物なので自分がピンと来たほうを選びましょう。
ただ、私個人の意見としてはMac一択!というお話でした。
まとめ:最終判断は使いやすいほうで良い
最後にまとめです。
優先順位からお伝えします。
①お金がある人「windowsとmacはどちらも購入」
②どちらも購入するのが難しい人「macを購入」
③コスパ良く抑えたい、windowsで慣れている人「windowsを購入」
このような流れです。
しかし最終的にはパソコンを使って制作をするので一番は制作がしやすいことが重要です。
どちらのパソコンも使ったことないよ!という方は電化製品店にいって手に触れて確かめるのもありです◎
Macの使用感に驚きますよ〜!
ちなみに私のMacBookはこちらです!
MacBook Pro (13インチPro, 8GB RAM, 256GB SSDストレージ, Magic Keyboard) – スペースグレイ
というわけで今日は以上です。
読んで頂きありがとうございます。
これからもwebクリエイター向けの記事を発信していきますのでよろしくお願いします🙌🏻
それでは〜!おわりっ